【世田谷 緩和ケア】訪問診療の概要や特徴と上手に活用するためのポイント
【世田谷】訪問診療の概要や在宅医療による緩和ケアの特徴は?上手な活用ポイントも解説
世田谷で地元に根付いた訪問診療を行う医療法人社団 創福会 ふくろうクリニック等々力です。
訪問診療を受けたいと思っても、初めてのことで戸惑ってしまう方も少なくありません。
こちらでは、訪問診療の概要や流れ、訪問診療・在宅医療における緩和ケアの特徴、訪問診療を上手に活用するためのポイントをお伝えします。
ご本人様・ご家族様にわかりやすくお伝えしていますので、訪問診療をご利用の前に、ぜひ参考としてご一読ください。
訪問診療とは?一般的な利用の流れは?
訪問診療とは
在宅医療の一環として、医師が患者様の自宅を訪問して診療を行うサービスのことです。患者様は自宅で療養しながら、医師による診察やケアを受けられます。通院が困難な方にとって大変有用なサービスと言えます。特に、終末期のがん患者様に対しては、自宅で過ごしながら緩和ケア※を受けることができます。
※緩和ケア:がんによる痛みの緩和、体の症状へのケア、精神的な支えなどを行うケアのことです。病気や治療によるつらい症状を和らげ、患者様がその人らしく穏やかに過ごせるようにサポートします。
医療法人社団 創福会 ふくろうクリニック等々力の「在宅医療について」のページも、併せてご覧ください。
一般的な訪問診療の流れ
訪問診療では、主治医が患者様の自宅を定期的に訪れます。訪問診療を受けるには、かかりつけ医や病院から紹介を受ける必要があります。
最初に、ご自宅の「訪問診療の受け入れ体制」が整っているかを確認します。医師や看護師、ケアマネージャーがご自宅を訪問して、療養環境や介護体制を評価し、訪問診療の適否を判断します。受け入れが決まると、主治医が訪問診療計画書を作成します。計画書には診療の目的や訪問頻度、治療内容などが記載されています。
訪問時には、医師による診察や処置、検査データの確認などが行われます。症状の変化に合わせて、薬の処方や点滴治療なども行います。
また、訪問看護師が定期的に自宅を訪れ、療養生活の支援や介護者への指導を行います。医師や訪問看護師は、急変時にも対応が可能です。
このように、訪問診療では自宅で専門的な医療を受けられるだけでなく、介護支援や精神的ケアも受けられます。療養生活を多方面からサポートする総合的なシステムといえます。
医療法人社団 創福会 ふくろうクリニック等々力の訪問診療の流れについては、こちらのページでご確認いただけます。
訪問診療・在宅医療における緩和ケアの特徴
緩和ケアは、医師・看護師がご自宅に訪問して行うこともできます。以下のような特徴があります。
患者様ご本人が訪問診療による緩和ケアを受ける際の特徴
自宅での療養が可能になり、精神的負担が軽減
住み慣れた環境で過ごせるため、病院にいるよりも精神的な負担が軽くなります。自分のペースで過ごすことができ、リラックスした気持ちで療養に臨めます。また、病院のように周囲の患者様の状況を気にする必要もなく、家族やペットと過ごす時間も多く取れます。これにより、精神的なストレスが軽減され、より穏やかな日々を送ることが可能になります。
24時間体制の医療サポートが受けられる
主治医や訪問看護師などが定期的に自宅を訪れ、健康管理を行います。急な体調変化にも24時間対応ができる体制が整っています。何か困ったことがあれば、いつでも相談できる体制があり、安心して自宅で療養できます。
最期まで家族と過ごせる
自宅で過ごせるため、大切な家族といつも通りの生活を送ることができます。病院に入院すると、面会時間が制限されるなど、家族と過ごす時間が限られてしまう場合があります。しかし、訪問診療なら、自宅で家族と過ごす時間を大切にできます。家族の温かい愛情に包まれながら、穏やかに最期の時を迎えられます。
ご家族様が訪問診療による緩和ケアを依頼する際の特徴
ご家族様が訪問診療による緩和ケアを依頼する場合、以下のような特徴が挙げられます。
- 患者様ご本人の生活環境で、状況に応じた細やかな対応ができる
- 患者様ご本人の日常生活の様子を見守ることで、変化に気づきやすい
- 通院に付き添う必要がないため、仕事や家事との両立がしやすい
- 自宅という馴染みの場所で過ごし、患者様ご本人との思い出作りができる
- 医療スタッフとの連携が図りやすく、患者様ご本人の状況を共有しながら対応できる
自宅での療養は、患者様だけでなく、ご家族様にとってもメリットが大きいと言えます。ご家族様と医療スタッフが連携しながら、患者様に寄り添った対応ができるでしょう。
訪問診療を上手に活用するためのポイント
事前に費用や受診条件を確認する
まず、事前に訪問診療の費用や受診条件を確認することが重要です。受診可能な地域や、訪問可能な時間帯なども医療機関によって異なりますので、サービス内容や費用について事前に問い合わせをしましょう。
家族で役割分担をする
家族で役割分担をすることが大切です。例えば以下のように決めておくと良いでしょう。
主たる介護者
食事や着替え、トイレの介助など、患者様の身の回りの世話をする役割を担います。複数人で分担したり、訪問看護師や介護職員に協力してもらうなど、無理のない範囲で役割分担をすることが大切です。
医療・介護スタッフとの連絡役
医療・介護スタッフとの連絡役は、患者様の状態や必要なサポートを的確に伝え、スムーズな連携を図る重要な役割を担います。訪問診療のスケジュール調整や、緊急時の連絡など、医療・介護スタッフとのやり取りを円滑に行うことで、安心して自宅療養を続けられます。
生活相談や生活環境の整備を行う
介護認定を受けると、ケアマネージャー(介護支援専門員)が担当として付き、訪問診療に関する様々な相談や調整をサポートしてくれます。ケアマネージャーは、訪問診療を提供する医師や看護師との連携を図り、患者様の状態や生活環境に応じた最適な医療ケアを計画します。また、家族や介護者とのコミュニケーションを密に取り、患者様のニーズや希望を的確に把握することで、適切なケアプランを提供します。ケアマネージャーや看護師、介護職員は生活相談にも対応するため、生活環境も整えやすくなるでしょう。
自宅での療養を希望する方にとって大変心強いサポートである訪問診療は、ケアマネージャーの協力を得ることで、その効果を最大限に引き出せます。ケアマネージャーがいることで、患者様やご家族様の負担が軽減され、さらに医療と介護の連携がスムーズになります。
医療・介護スタッフとのコミュニケーションを大切にする
患者様の体調変化を逐次報告し、スムーズな連携を心がけることが重要です。例えば、患者様の容態が変化した際には、速やかに医療・介護スタッフに連絡し、状況を詳しく伝えるようにしましょう。また、疑問点や不安な点は、遠慮なくスタッフに相談し、積極的に情報共有することで、より質の高い医療サービスを受けることができます。
世田谷で訪問診療による緩和ケアをご希望でしたら、ご相談ください
医療法人社団 創福会 ふくろうクリニック等々力では、訪問看護・訪問リハビリテーション・訪問栄養食事指導・訪問健診・訪問眼科・訪問心理療法など、幅広いニーズに寄り添う訪問診療を目指しております。訪問による整形外科・眼科・皮膚科・嚥下・区健診もお任せください。
訪問診療をご希望でしたら、まずはお問い合わせフォームよりご連絡ください。ご病状や生活状況などをお伺いし、その内容をもとに相談員がご自宅・ご施設に訪問し(またはご来院いただき)、訪問診療について詳しくご説明させていただきます。
※メールでは、具体的な医療相談に対して回答は行っておりません。具体的な内容のご質問やお急ぎの場合は、お電話(03-5758-3270)にてお問い合わせください。
訪問診療・認知症・整形外科・神経難病に関するコラム
- 【世田谷 緩和ケア】訪問診療の概要や特徴と上手に活用するためのポイント
- 【世田谷】認知症が進行したら訪問診療を上手に活用しませんか?
- 【世田谷 がん患者様向け訪問診療】自宅療養と入院の特徴や注意点
- 【世田谷】精神疾患の方が訪問診療で受けられるケア&受けるメリット
- 【世田谷】訪問診療と心理カウンセリングでできる高齢者の心身ケア
- 【世田谷 訪問診療】訪問リハビリテーションでできること-専門家たちの役割
- 【世田谷 認知症ケア】認知症におけるうつ症状について知ろう
- 【世田谷 物忘れ外来】認知症と物忘れの解説・検査の内容と事前準備
- 【世田谷 外来・整形外科が解説】股関節と膝関節の痛みの原因と放置のリスク
- 【世田谷 神経内科】神経難病パーキンソン病の症状・原因・治療について
【世田谷】訪問診療による緩和ケアのご相談は医療法人社団 創福会 ふくろうクリニック等々力へ
院名 | 医療法人社団創福会 ふくろうクリニック等々力 |
---|---|
住所 | 〒158-0082 東京都世田谷区等々力3丁目5−2 ヒューリック等々力ビル3階 |
TEL | 03-5758-3270 |
FAX | 03-5758-3271 |
URL | https://www.296296.jp/ |