ドライバー
勤務地:ふくろうクリニック自由が丘
デイケア(通所リハビリ)利用者送迎ドライバーのお仕事です。
社会や地域に貢献する仕事として、デイケア(通所リハビリ)利用者送迎ドライバーのお仕事です。 具体的には、デイケア利用される利用者さまのご自宅とクリニックを送迎する運転業務です。 送迎対象者は、高齢者メイン(60〜80歳代中心)となります。1度の送迎で3〜4名程度の利用者様の送迎を行います。比較的に元気な方を対象にしていますが、介助が必要な方がいる場合はリハビリスタッフが同乗して対応しますので、ご安心ください。 訪問範囲は、クリニックから半径4km圏内で、車両は、普通乗用車(例:TOYOTA /VOXY)となります。 運転業務の他に、送迎ルートの策定や検査検体の回収・院内整備などのお仕事もお任せすることがございます。 ふくろうクリニック自由が丘では、利用者様だけでなくご家族も安心していただけるよう、利用者様そして利用者様のご家族とのコミュニケーションを大切にしています。そのため、利用者様を送迎するスタッフにおいても、同様に患者様やご家族と接する際には、ちょっとした世間話や会話なども含めて、コミュニケーションを大事にしていただきたいと思っています。
主な仕事内容
デイケア(通所リハビリ)利用者送迎ドライバー
- デイケア利用者さまの送迎
- 訪問診療の送迎(一部)
- 送迎ルーツの策定支援
- 医療物品や検体の配送
- 診療物品や機材の運搬
- 給油・洗車等車両管理
- 運転日報の記入
- 院内営繕業務(ゴミ収集、廃棄、清掃等)
- その他事務処理
歓迎条件
- 送迎業務(デイサービスや放課後デイ等、児童領域含む)
- ハイヤー、送迎バス、路面バスの運転手業務経験者、優遇
- 介護系資格(介護福祉士・介護職員初任者研修など)保持者
こんな人に向いている
人と関わることが好きで、誰かの役に立っていると実感できる仕事をされたい方にチャレンジ頂きたいポジションです。
デイケア(通所リハビリ)における重要なポジション
ふくろうクリニック自由が丘のデイケア送迎は、利用者様とのコミュニケーションが多いポジションです。運転技術だけでなく、人とお話しするのが好きな人には向いています。利用者様へ心地よい運転・コミュニケーションで送迎業務をすることで、デイケアの継続利用に繋がっていきます。 送迎が効率的かつ利用者に満足になされてこそ、初めて価値を提供できる業態と言えますので、クリニックにおいても重要なポジションと言えます。
運転が好きな方・自由が丘エリアの土地勘のある方
運転が好きで運転に自信のある方にご活躍頂けるポジションです。特に、自由が丘・奥沢エリアの地理に詳しい方を大歓迎いたします。また、一部事務処理や準備業務もありますので、簡単なパソコン操作が出来ることが必要となります。
副業OK。週1~2回勤務OK。自分の都合に合わせて勤務が可能
このポジションは、週1~2回程度勤務の方や副業の空いた時間で勤務されたい方、定年を迎えてお仕事を探されていらっしゃる方などにも、ご対応可能なお仕事です。社会貢献度の高いデイケアを下支えする業務に興味がおありでしたら、ぜひご応募ください。
採用条件
勤務先 | 世田谷区奥沢6丁目20-23 フォーラム自由が丘1F-A・2F-A |
---|---|
勤務時間 | 8:45~17:45(多少残業あり)※シフト制(週休2日制) |
給与 |
|
休日・休暇 | 週3〜5勤務 |
福利厚生 |
|