10月の暮らしの保健室 開催いたしました!
院内からのお便り
先日の10月22日(土)に、暮らしの保健室を開催いたしました!
今回は、前半と後半の2部構成でプログラムを行いました。
前半は、『フレイル対策!鍛えようインナーマッスル」というテーマで、つぐみナースケアステーションの作業療法士の方からお話がありました。
自宅でもすぐに取り掛かることができる、インナーマッスルの鍛え方について学びました。実際に行うときは、無理をしないで自分のペースで取り組んだり、少しずつ鍛えたりすることが大切だと教えてくださいました。途中、休憩の時間に、皆様で復習されている様子も見られました。
後半は、『みんなで楽しくミュージックセラピー』というテーマで音楽療法を行いました。
つぐみナースケアステーションの看護師と、ふくろうクリニック自由が丘の音楽療法士のコラボで行いました。
秋の季節であるため、実際に「紅葉」の曲を手話をしながら歌いました。ご参加下さっている皆様で、風情を感じながら音楽を楽しみ、素敵な空間となりました。
今回ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
暮らしの保健室では、毎月のテーマに合わせて開催しております。次回は、11月26日(土)に行います。
ぜひ、ご興味のある方はいらしてください。お待ちしております。