MRIドック Mri Dock

                      (受付時間:月〜金9時〜17時)

 

脳ドック

こんな方は要チェック!

  • 家族に脳卒中の既往がある
  • 40代以上 糖尿病予備軍 物忘れが気になる

脳ドック

MRI(断層撮影診断)を使用し、の疾患や萎縮の発症を未然に防ぐための検査です。 主に、血管の破裂リスクとなる「動脈瘤」、血のかたまりで血管がつまる「梗塞」、そして「脳腫瘍」や「萎縮(早期アルツハイマー型認知症)」などの自覚症状のない異常箇所を調べます。

ご利用の流れ

  1. ご予約

    インターネットまたはお電話でご予約ください。

  2. 受付

    人間ドック用問診票とMRI用問診票をご記入ください。

  3. 着替え

    金属類をすべて外していただきます。

  4. MRI検査

    撮影時間は15分程度となります。

  5. お会計

    読影結果は、1~2週間で郵送いたします。

     

  6. 結果でご心配なことがありましたら、当院の脳神経外科でご受診ください。(※医療保険の対象となります)

料金

15,000円(医師からの結果説明をご希望の場合は19,800円(税込)となります)

※一部保険診療の対象となる場合があります。お問い合わせくださいませ。

注意事項

次のような方は検査を受けられないことがあります。必ずスタッフに申し出てください。

  • 心臓ペースメーカーを埋め込んでいる方
  • 人工内耳、人工中耳の方
  • ステント挿入手術を2週間以内に受けられた方
  • 古い人工心臓弁の手術を受けられている方 ※1
  • 眼に微細な金属片が入っている(または入っていると疑わしい方)
  • チタン製以外の脳動脈瘤クリップが入っている方 ※1
  • 金属の義眼底の方 ※1
  • 骨折によりボルト固定がされたままの方 ※1
  • 躯幹全体に入墨のある方

※1 手術日時が古くカルテも保存されていない場合が多いために患者様ご自身でも材質がわからないケースが多く見受けられます。
当クリニックでは、2000年以前に施行された手術による人工物が体内にある場合には基本的にMRI検査はお勧めしないことにしております。但し、製造メーカー、手術をされた病院などがわかれば問い合わせて材質が確認できる場合もありますのでご相談ください。

脳の健康測定解析+脳ドック

\ 2024年1月より開始 /

こんな方は要チェック!

  • より深く脳の状態を知っておきたい
  • 脳の健康の記録を把握したい
  • 脳の状態の経年変化をきちんと把握していきたい
  • 脳のヘルスケアを積極的にしていきたい

脳の健康測定解析+脳ドック(※Mビジョンヘルス)

脳 MRI 画像の AI 自動解析により数値化します。
・ 全脳の構造部位別の体積(萎縮度)
・ 脳の血管性変化
同年代比較での「脳の健康度」の評価、ご自身の「脳の健康度」の経年変化を把握できます。生活習慣改善の指針にしましょう。

内容

通常のMRIの頭部撮影を行い、MRI脳画像からAI自動解析から、脳の萎縮度、血管性変化などを同世代比較で評価し1,2週間で脳ドック結果と合わせ、レポートを郵送いたします。脳の健康維持・強化のアドバイス冊子付きとなっています。

※Mビジョンヘルスとは
30,000 例を超えるビッグデータを、AI で分析し開発された新しい脳健康評価プログラムです。脳の研究で有名なジョンズポプキンス大学教授の森氏が設立した、株式会社エムの「MVision」を用いて脳の萎縮具合、脳血管の健康度を測定致します。

ご利用の流れ

  1. ご予約

    インターネットまたはお電話でご予約ください。

  2. 受付

    人間ドック用問診票とMRI用問診票をご記入いただきます。

  3. 医師による問診

    症状、お悩みをお伺いいたします。

  4. 着替え

    金属類をすべて外していただきます。

  5. MRI検査

    撮影時間は20分程度となります。

  6. お会計

    お疲れ様でした。

料金

☆脳の健康測定解析+脳ドック:27,500円  ※郵送のみ
☆脳の健康測定解析+脳ドック+過去画像1件分析付:32,500円 ※郵送のみ
☆脳の健康測定解析+脳ドック当日医師説明付き:32,500円
☆脳の健康測定解析+脳ドック当日医師説明付+過去画像1件分析付:37,500円
☆過去脳MRI画像解析サービス:15,000円

注意事項

次のような方は検査を受けられないことがあります。必ずスタッフに申し出てください。

  • 心臓ペースメーカーを埋め込んでいる方
  • 人工内耳、人工中耳の方
  • ステント挿入手術を2週間以内に受けられた方
  • 古い人工心臓弁の手術を受けられている方 ※1
  • 眼に微細な金属片が入っている(または入っていると疑わしい方)
  • チタン製以外の脳動脈瘤クリップが入っている方 ※1
  • 金属の義眼底の方 ※1
  • 骨折によりボルト固定がされたままの方 ※1
  • 躯幹全体に入墨のある方

※1 手術日時が古くカルテも保存されていない場合が多いために患者様ご自身でも材質がわからないケースが多く見受けられます。
当クリニックでは、2000年以前に施行された手術による人工物が体内にある場合には基本的にMRI検査はお勧めしないことにしております。但し、製造メーカー、手術をされた病院などがわかれば問い合わせて材質が確認できる場合もありますのでご相談ください。

スポーツ脳ドック

ラグビーなどのコンタクトスポーツをされている方は要チェック!

  • 脳振盪後の競技復帰について悩んでいる方
  • シーズン前のメディカルチェックを受けたい方

スポーツ脳ドック

スポーツにより繰り返される脳振盪は将来の脳における異常が発見される場合がありますので定期的にMRI検査、医師の診察、公認心理師による認知機能検査を受けることをお勧めいたします。

※脳振盪とは、頭をぶつけたり強い衝撃が加わったりしたあとに、脳の機能が障害された状態です。意識を失うこともありますが、それ以外にも頭痛、吐き気、めまい、ふらつき、ぼやけて見える、集中できない、など様々な身体的・精神的な不調をきたすことがあります。

内容

脳神経内科・脳神経外科の診察を受けた後、公認心理師による心理検査、MRI検査を行います。
患者さんの状況に応じて、リハビリテーションのご案内をさせていただきます。

ご利用の流れ

  1. ご予約

    インターネットまたはお電話でご予約ください。

  2. 受付

    コンタクトスポーツ問診票とMRI用問診票をご記入いただきます。

  3. 医師による問診

    症状、お悩みをお伺いいたします。

  4. 神経心理検査(公認心理師)

    脳機能の確認を行います。SCAT5の測定を行います

    (※脳振盪を適切に 評価する」ために使用される標準化されたツールです)

  5. MRI検査

    MRI検査を実施いたします。撮影時間は20~30分程度となります。

  6. お会計・次回ご予約

    脳神経外科医から検査の結果説明があります。

    必ず2週間以降で次回のご予約をお取りください。

料金

一部保険診療の対象となる場合があります。お問い合わせくださいませ。

注意事項

次のような方は検査を受けられないことがあります。必ずスタッフに申し出てください。

  • 心臓ペースメーカーを埋め込んでいる方
  • 人工内耳、人工中耳の方
  • ステント挿入手術を2週間以内に受けられた方
  • 古い人工心臓弁の手術を受けられている方 ※2
  • 眼に微細な金属片が入っている(または入っていると疑わしい方)
  • チタン製以外の脳動脈瘤クリップが入っている方 ※2
  • 金属の義眼底の方 ※2
  • 骨折によりボルト固定がされたままの方 ※2
  • 躯幹全体に入墨のある方

※2 手術日時が古くカルテも保存されていない場合が多いために患者様ご自身でも材質がわからないケースが多く見受けられます。
当クリニックでは、2000年以前に施行された手術による人工物が体内にある場合には基本的にMRI検査はお勧めしないことにしております。但し、製造メーカー、手術をされた病院などがわかれば問い合わせて材質が確認できる場合もありますのでご相談ください。

運転脳ドック

65歳以上、特に75歳以上の方は要チェック!

  • ご高齢になっても安全に運転を続けたい方
  • ご家族に運転免許を返納するよう勧められている方
  • 運転免許の更新を控えており、自身の認知機能を事前に知りたい方

運転脳ドック

警察庁交通局が発表している統計によると、年齢層別の免許保有者10万人あたりの交通事故件数は、75歳を超えると急激に増加します。メディアでも高齢者の交通事故の報道をよく目にするようになりました。特にブレーキとアクセルの踏み間違えが増えることが知られています。

道路交通法では、自動車の運転に支障を及ぼすおそれがある一定の病気等として、脳・心臓疾患、統合失調症・持続性妄想性障害、てんかん、再発性の失神、無自覚性の低血糖、躁うつ病、重度の眠気を呈する睡眠障害、認知症、アルコール中毒(者)が列挙されています。特に認知症は重要であり、アルツハイマー型認知症、血管性認知症、前頭側頭型認知症、レビー小体型認知症と診断された場合には、免許の取消の対象となります。そこで、まず認知症になっていないか、その前段階である軽度認知障害になっていないかを知ることは、高齢運転者にとって必要なことと考えられます。

内容

老年科医・脳神経内科医・脳神経外科医の診察を受けた後、公認心理師による認知機能検査、頭部MRI検査を行います。患者さんの状況に応じて、診断書を発行します。

また、定期的に認知機能の評価が必要な場合には、年に1回の認知機能検査や頭部MRI検査は必要としても、その間については、オンライン診療やオンライン神経心理学的検査「のうKNOW」で、認知機能に低下がないことが確認できれば、診断書を発行することを検討しています。

ご利用の流れ

  1. ご予約

    インターネットまたはお電話でご予約ください。

  2. 受付

    運転脳ドック問診票とMRI用問診票をご記入いただきます。

  3. 医師による問診

    症状、お悩みをお伺いいたします。

  4. 認知機能検査(公認心理師)

    認知機能の確認を行います。MoCA-J検査※を行います。検査時間は20分程度となります。

    (※軽度認知機能障害をスクリーニングするために使用される標準化された神経心理学的検査です)

  5. MRI検査

    MRI検査を実施いたします。撮影時間は15~20分程度となります。

  6. お会計・次回ご予約

    医師から検査の結果説明があります。必ず2週間以降で次回の予約をお取りください。2回ご来院されることが難しい場合、結果の説明はオンライン診療でも可能です。

料金

29,600円

※一部保険診療の対象となる場合があります。お問い合わせくださいませ。

注意事項

次のような方は検査を受けられないことがあります。必ずスタッフに申し出てください。

  • 心臓ペースメーカーを埋め込んでいる方
  • 人工内耳、人工中耳の方
  • ステント挿入手術を2週間以内に受けられた方
  • 古い人工心臓弁の手術を受けられている方 ※2
  • 眼に微細な金属片が入っている(または入っていると疑わしい方)
  • チタン製以外の脳動脈瘤クリップが入っている方 ※2
  • 金属の義眼底の方 ※2
  • 骨折によりボルト固定がされたままの方 ※2
  • 躯幹全体に入墨のある方

※2 手術日時が古くカルテも保存されていない場合が多いために患者様ご自身でも材質がわからないケースが多く見受けられます。
当クリニックでは、2000年以前に施行された手術による人工物が体内にある場合には基本的にMRI検査はお勧めしないことにしております。但し、製造メーカー、手術をされた病院などがわかれば問い合わせて材質が確認できる場合もありますのでご相談ください。

経済脳ドック

65歳以上、特に75歳以上の方は要チェック!

  • ご高齢になり、銀行で自分の預金を自由におろせない経験をされた方
  • 財産行為や遺言作成などを考えている方

経済脳ドック

山崎宏氏(第38回日本老年精神医学会・教育講演10・2023年10月14日)によると、高齢者は自分の預金を自由におろせないことがあるとのことです。都銀の標準ルール「一日 20万円まで」、信金は「一回&月額上限 20万円」以上を通帳から引き出そうとすると、使途と支払先について事情を聞かれ、子やかかりつけ医に確認するとのことです。銀行は詐欺や悪徳商法から高齢者を守るために親切で行っていることではありますが、当の高齢者にとっては、厄介な話なのではないでしょうか。事前に、認知機能検査、脳画像検査を受けておき、「現在自分は認知症ではありません」という診断書があれば、高齢者の経済活動はスムーズになるのではないでしょうか。山崎宏氏は「ボケてま宣言」と表現し、その必要性を提案しています。

内容

老年科医・脳神経内科医・脳神経外科医の診察を受けた後、公認心理師による認知機能検査、頭部MRI検査を行います。患者さんの状況に応じて、診断書を発行します。

また、定期的に診断書の発行が必要な場合には、年に1回の認知機能検査や頭部MRI検査は必要としても、その間については、オンライン診療やオンライン神経心理学的検査「のうKNOW」で、認知機能に変化がないことが確認できれば、診断書を発行することを検討しています。

ご利用の流れ

  1. ご予約

    インターネットまたはお電話でご予約ください。

  2. 受付

    経済脳ドック問診票とMRI用問診票をご記入いただきます。

  3. 医師による問診

    症状、お悩みをお伺いいたします。

  4. 認知機能検査(公認心理師)

    認知機能の確認を行います。MoCA-J検査※を行います。検査時間は20分程度となります。

    (※軽度認知機能障害をスクリーニングするために使用される標準化された神経心理学的検査です)

  5. MRI検査

    MRI検査を実施いたします。撮影時間は15~20分程度となります。

  6. お会計・次回ご予約

    医師から検査の結果説明があります。必ず2週間以降で次回の予約をお取りください。2回ご来院されることが難しい場合、結果の説明はオンライン診療でも可能です。

    ご希望される方には、診断書を発行します。

料金

29,600円

※一部保険診療の対象となる場合があります。お問い合わせくださいませ。

注意事項

次のような方は検査を受けられないことがあります。必ずスタッフに申し出てください。

  • 心臓ペースメーカーを埋め込んでいる方
  • 人工内耳、人工中耳の方
  • ステント挿入手術を2週間以内に受けられた方
  • 古い人工心臓弁の手術を受けられている方 ※2
  • 眼に微細な金属片が入っている(または入っていると疑わしい方)
  • チタン製以外の脳動脈瘤クリップが入っている方 ※2
  • 金属の義眼底の方 ※2
  • 骨折によりボルト固定がされたままの方 ※2
  • 躯幹全体に入墨のある方

※2 手術日時が古くカルテも保存されていない場合が多いために患者様ご自身でも材質がわからないケースが多く見受けられます。
当クリニックでは、2000年以前に施行された手術による人工物が体内にある場合には基本的にMRI検査はお勧めしないことにしております。但し、製造メーカー、手術をされた病院などがわかれば問い合わせて材質が確認できる場合もありますのでご相談ください。

前立腺ドック

こんな方は要チェック!

  • 50歳以上の男性
  • 頻尿の方(最近トイレが近い)
  • 夜間にトイレに行く回数が増えた方

最近前立腺がんは増加傾向です。進行すると全身に骨転移しやすいため、早期発見・早期の適切な治療が重要なポイントです。なお、加齢とともに増加する前立腺肥大症も同時に診断できますので、排尿に異常を感じたらまず検査してみましょう。

ご利用の流れ

  1. ご予約

    インターネットまたはお電話でご予約ください。

  2. 受付

    人間ドック用問診票とMRI用問診票をご記入いただきます。

  3. 医師による問診

    症状、お悩みをお伺いいたします。

  4. 着替え

    金属類をすべて外していただきます。

  5. MRI検査

    撮影時間は20分程度となります。

  6. 次回ご予約

    放射線診断医が対面で検査結果の説明をいたします。所見がある場合は、専門医のいる他院へ紹介状をお出しします。
    当院は東急病院の泌尿器科と連携しております

  7. お会計

    お疲れ様でした。

料金

34,600円

※一部保険診療の対象となる場合があります。お問い合わせくださいませ。

注意事項

次のような方は検査を受けられないことがあります。必ずスタッフに申し出てください。

  • 心臓ペースメーカーを埋め込んでいる方
  • 人工内耳、人工中耳の方
  • ステント挿入手術を2週間以内に受けられた方
  • 古い人工心臓弁の手術を受けられている方 ※1
  • 眼に微細な金属片が入っている(または入っていると疑わしい方)
  • チタン製以外の脳動脈瘤クリップが入っている方 ※1
  • 金属の義眼底の方 ※1
  • 骨折によりボルト固定がされたままの方 ※1
  • 躯幹全体に入墨のある方

※1 手術日時が古くカルテも保存されていない場合が多いために患者様ご自身でも材質がわからないケースが多く見受けられます。
当クリニックでは、2000年以前に施行された手術による人工物が体内にある場合には基本的にMRI検査はお勧めしないことにしております。但し、製造メーカー、手術をされた病院などがわかれば問い合わせて材質が確認できる場合もありますのでご相談ください。

首ドック
こんな方は要チェック!
  • デスクワーク・長時間のパソコン
  • 慢性的な肩こり
  • 腕や手が痛い・しびれる

頚椎の病気は、頚髄に影響を与える(頚椎症性頚髄症)ことにより、歩行が傷害されることがあり、放置は危険です。また、頚髄から分岐して手の先までつながる末梢神経にも影響を与える場合があります。その結果、首が痛いだけでなく、肩こりや腕や手の痛み・しびれが出現する場合もあります。このような症状のある方で、整形外科に受診したものの、レントゲン上は大きな異常はなく経過観察になっている方については、MRIを撮影することで、原因をはっきりさせるお手伝いができたらと思います。

料金

医師の説明付き:19,800円(税込)

腰ドック

こんな方は要チェック!

  • デスクワークが多い
  • たまに腰に強い痛みを感じる
  • お尻から脚にかけての痛み・違和感がある
  • 歩くと太ももが痛くて歩けなくなる
  • 排尿障害があるが、泌尿器科では原因がわからないと言われる

たかが腰痛と思いきや、悪性腫瘍の骨転移、化膿性脊椎炎など急いで治療しなくてはならないものもあります。腰椎の疾患により、腰髄まで圧迫される(腰部脊柱管性狭窄症)と、歩いていると太ももが痛くなり歩けなくなる(間欠性跛行)ことがあります。排尿障害・排便障害がでてくることもあります。また、腰髄から分岐して脚の先までつながる末梢神経にも影響を与える場合があります。その結果、腰が痛いだけでなく、お尻や下肢の背中側の痛み・しびれが出現する場合もあります。このような症状のある方で、整形外科に受診したものの、レントゲン上は大きな異常はなく経過観察になっている方については、MRIを撮影することで、原因をはっきりさせるお手伝いができたらと思います。

料金

医師の説明付き:19,800円(税込)

膝ドック・肩ドック

こんな方は要チェック!

  • 学生時代にスポーツをしていた
  • 屈伸のときに異音がする
  • 階段の上がり下がりがつらい
  • 膝や肩が動かしにくい

膝や肩は、多くの靱帯が張り巡らされています。これらの靱帯はレントゲンには映らず、異常があるかどうかはMRIを撮影してみないとわかりません。このような症状のある方で、整形外科に受診したものの、レントゲン上は大きな異常はなく経過観察になっている方については、MRIを撮影することで、原因をはっきりさせるお手伝いができたらと思います。

料金

34,600円(結果を郵送のみでご希望の場合は29,600円となります)

肝胆膵ドック

こんな方は要チェック!

  • ご家族に膵癌の方がいた
  • 健康診断で肝機能障害の指摘がある

通常のがん検診では、肝臓、胆嚢、膵臓のがんの評価は超音波(エコー)で行われます。しかし、超音波では早期のがんは見落としがちです。ご親族に膵癌がいる方や、健康診断で肝機能の障害を指定された方は、ぜひ肝臓、胆嚢、膵臓に病気が隠れていないかチェックしてみましょう。良性の病変がみつかり、将来がんに変化しないか心配のある方については、当院で経過を追わせて頂きます。

※検査前4時間はお食事を控えて下さい。

料金

34,600円(結果を郵送のみでご希望の場合は29,600円となります)

子宮卵巣ドック

こんな方は要チェック!

  • 婦人科検診がおろそかになっている方
  • 不正出血が見られる方
  • 腹痛があるものかかりつけの内科では原因不明と言われている方
  • 痛みを伴う検査が苦手な方

子宮がんは乳がんと伴に早期発見・早期の適切な治療が重要です。早期発見のためには、婦人科検診(子宮頚がん細胞診)が最も有用であり、ぜひ受けて頂きたいのですが、さまざまな事情から内診が難しい場合には、次善の策としてMRI検診があると考えています。MRIでは同時に卵巣の病気もみつけることができます。

料金

34,600円(結果を郵送のみでご希望の場合は29,600円となります)

下肢血管・頸動脈ドック

こんな方は要チェック!

  • 高血圧、糖尿病、脂質異常症、慢性腎臓病があり動脈硬化が心配の方
  • 喫煙している方
  • 狭心症になったことのある方

動脈硬化症は、脳血管におこれば脳血管疾患、冠動脈(心臓の血管)におこれば虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)となりますが、頸動脈や大腿動脈におこれば、脳卒中や下肢の動脈閉塞の原因となります。下肢の動脈閉塞は、下肢の切断を必要とする重大な疾患です。高血圧、糖尿病、脂質異常症、喫煙などの動脈硬化症の危険因子をお持ちの方は、動脈硬化症の有無を早期に評価しておきましょう。

料金

34,600円(結果を郵送のみでご希望の場合は29,600円となります)

 

健康診断・東振協脳検査

世田谷区民健診、一般健診や、施設入所時の健診も行っています。
当院は、契約医療機関として東振協脳検査を承っております。
詳細については、お電話でお問い合わせください。

 

世田谷区民健診(特定・長寿・成人健診)・がん検診

 

特定健診(世田谷区国民健康保険/40歳から74歳の方)
   自己負担:500円
   検査項目:・問診
        ・診察
        ・身体計測
        ・血圧測定
        ・血液検査
        ・尿検査
        ・心電図
        ・胸部X線等
長寿健診(後期高齢者医療制度に加入している75歳以上の方)
   自己負担:500円
   検査項目:・問診
        ・診察
        ・身体計測
        ・血圧測定
        ・血液検査
        ・尿検査
        ・心電図
        ・胸部X線等
各種がん検診
肺がん検診(毎年受検可能)     100円
   大腸がん検診(毎年受検可能)       200円
   胃がんリスク検診(生涯1回限り) 800円
   肝炎ウイルス検診(生涯1回限り) 無料
   前立腺がん検診(生涯1回限り)    600円
   ※がん検診の対象年齢等の詳細は、世田谷区より送付されているご案内をご確認ください。

 

一般健診

学校・会社等への提出書類用一般健康診断を行っています。

健康診断料(感染症検査なし)
料金:11,000円(税込み)
   検査項目:・問診
        ・身体測定
        ・血液検査(貧血/肝機能/血中脂質/糖尿病)
        ・尿検査
        ・胸部レントゲン
        ・心電図
健康診断料(感染症検査あり)
料金:26,400円(税込み)
   検査項目:・問診
        ・身体測定
        ・血液検査(貧血/肝機能/血中脂質/糖尿病/感染症)
        ・尿検査
        ・胸部レントゲン
        ・心電図

 

東振協脳検査

脳卒中の予防と脳及び脳血管疾患の危険因子の早期発見には、脳検査を行うことが有効とされています。

一般社団法人 東京都総合組合保健施設振興協会は、脳検査事業を健康保険組合と共同で実施しており、当院はその脳検査を受けられる医療機関となっております。

脳検査は受診したことがない方、また、日頃から心配をかかえている方はこの機会にご利用ください。

料金:当院の東振協脳検査の価格は22,000円(税込)となっています。
各健康保険組合の助成金を引いた費用を窓口でお支払いください。

ご利用の流れ

  1. ご予約(お電話で、ご予約ください)
  2. 人間ドック用・MRI用問診票をご記入いただきます
  3. 着替え(金属類を全て外していただきます)
  4. MRI検査(撮影時間は15分程度になります)
  5. お会計(クレジットカードのご利用が可能です)
  6. 読影結果を、1~2週間で郵送いたします。